忍者ブログ
day by day
カテゴリー
 ◆ 未選択(11)  ◆ 日々のこと(348)  ◆ バッグ(68)  ◆ スポーツ(6)  ◆ アウトドア(88)  ◆ 音楽(9)
 カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新コメント
[04/12 りん]
[04/08 りん]
[08/22 りん]
[02/11 りん]
[05/20 りん]
 最新トラックバック
 プロフィール
HN:
重田魁堂
性別:
男性
 バーコード
 ブログ内検索
 最古記事
 カウンター
[51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



我が家では、2月の終わりが誕生日のウチの娘と3月初めが誕生日の僕の母親の誕生会をかねて、雛祭りパーティーをするのがこのところの恒例です。
今年も両親を招いてささやかにお祝いしました。

うちの娘、なんともう22歳。
これから大学4年生をやって、そのあと大学院へ行きたいらしいので、まだとうぶんすねかじりですが・・・
うーん。それにしても月日のたつのは速い。


PR


今年もまた、おひなまつりのシーズンががやってまいりました。


久しぶりにカミさんと映画に行きました。
クリント・イーストウッド監督の「チェンジリング」。
子供をさらわれたシングルマザーが、でっちあげで事件を解決した事にしようとする警察と戦いながら息子を取り戻そうとする話。
いやあ、見応えありましたね。
主演のアンジェリーナ・ジョリーがすごい熱演!あんたはララ・クロフトじゃなかったんかい!?

それにしてもこれ、実話なんだそうで、警察ってのは昔からどこでも腐っているんですかね。
いやだねえ。


なかなかの賑わいをみせる代々木公園フリマ会場

今日は娘が初めてフリーマーケットに参加するっていうんで、手伝いにかり出されました。
売り子はできないので(物が全部娘のですから)、もっぱら荷物運びです。
車を停めた場所から売り場までけっこう距離があったので(それでも停められただけ良かったんですが)、とっても良い運動になりました。
晴天で気温も暖かく、絶好のフリマ日よりでした。
そこそこ成果も上げられたようです。


さて、文学少女の第2作「文学少女と飢え渇くゴースト」。
やばい。はまってしまいそう・・・
一方、涼宮ハルヒの第2作「涼宮ハルヒの溜息」。
こっちはダメだわ。とてもついていけない。
というわけで、ハルヒちゃんはこれにて打ち止め。

ところで、ライトノベルのこと「ラノベ」っていうんだってね。
娘から聞いて初めて知りました。なるほどね。


忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao