カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
重田魁堂
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
傷ついたポルテ号
娘が留学で1年間留守にするため、研究室にある荷物や学内で使っている自転車を引き揚げたいというので、
カミさんと二人、車で千葉へ向いました。
京葉高速を走っていると、突然パーンという大きな音が!
何事かと思って見まわすと、なんと左後ろの窓ガラス全面にひびが!!
まったく分かりませんでしたが、どうやら石か何かが飛んできたらしい。
仕方がないのですぐ先の船橋インターで下りました。
料金所の先で車を止めると、かろうじてそれまでは原形をとどめていた窓ガラスですが、ドアの開閉の風圧で穴が開き、そこからボロボロ崩れていきます。
これでは危ないので、タオルを使って全部取り払いました。
後はガソリンスタンドへ行って洗車コーナーにあった掃除機で車内に散らばった破片を掃除し、コンビニでゴミ袋とガムテープを買って応急処置をしました。
その後は高速を使わずに、一般道をゆっくり走ってするべきことは済ませました。
それにしても、こんな事があるなんて・・・
免許を取って三十数年、初めてです。
トヨタのセールス氏によると、高速道路ではよくある事のようですが。
気をつけるっていったって、気をつけようがないよなあ。
運だね。
PR
ときどき新宿のタカシマヤ・タイムズスクエアに行きます。
主に東急ハンズが目的ですが。
JRの駅から歩いていくとタイムズスクエアの2階につながっているんですが、その手前で通りの向こう側に見える、気になるお店、J.S.BURGERS CAFE。
ジャーナル・スタンダードの入っているビルの屋上にテラス席が広がっていて、なかなかよさげなんです。
どんなハンバーガーを出すんでしょうか。
今日通りかかった時、夕方で小腹もすいていたんで、ちょうど良いから入ってみました。
反対側の2階から見たら、今日はやってないんじゃないかと思うくらいガラガラに見えたんですが、入ってみると結構混んでいます。
何のことはない、テラス席は冷房が効かないので暑いのでした。
テラスの方が席の数は多いっていうのに。
僕はもちろんガラガラのテラス席に座りましたよ。
半分はそこを試したかったんですから。
で、肝心のハンバーガー。
大きなバンズとパテに、レタスとトマトだけのシンプルなバーガーです。
ポテトも付いてレギュラーサイズが900円也。
パテがスパイシーでボリュームもあってなかなか美味しい。
まあ味自体はバーガーキングのワッパーの方が上かなあ。
でも、場所とお店の雰囲気も含めて合格です。
また行っても良いな。うん。
娘の留学がいよいよ本決まりになりました。
で、ババ様の発案でちょっと早いけど壮行会ってことで、プリンスタワーの33階ブリーズヴェールでランチ。
出席は、ジジ・ババに叔父さん夫婦、弟夫婦に僕とカミさん、それに娘の9人。
うちの一族はこうして集っても、娘の世代はうちの娘一人。
なんだかかわいそうな感じだけど、おかげでポケットの数はいっぱいだね。
行き先はイタリアのミラノ。8月の初めに出発します。
在籍している千葉大学との交換留学でミラノ工科大学へ行くので、学費は千葉大学に通常の学費を納めるだけ。
おまけに返済しなくても良い奨学金もゲットしてきたんだから、親孝行な娘です。
あとは無事を祈るだけですね。
ブリーズヴェールの今月のレディースランチ(男性も食べられます)は、ボリュームもあってとても良かったです。
天気も良くて眺めは最高ですしね。
無事帰ってきたら、またやりましょう。