忍者ブログ
day by day
カテゴリー
 ◆ 未選択(11)  ◆ 日々のこと(348)  ◆ バッグ(68)  ◆ スポーツ(6)  ◆ アウトドア(88)  ◆ 音楽(9)
 カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新コメント
[04/12 りん]
[04/08 りん]
[08/22 りん]
[02/11 りん]
[05/20 りん]
 最新トラックバック
 プロフィール
HN:
重田魁堂
性別:
男性
 バーコード
 ブログ内検索
 最古記事
 カウンター
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



更新、ちょっとおさぼりしていました。
1月14日、赤坂プリンスホテルの旧館で新年会がありました。
どういう集まりなのかイマイチよく分からない不思議な会だったんですが、行ってみればいろんな人に会えて楽しいもんです。

行ってみた理由の半分は赤プリ旧館への興味だったんですが、会場になった部屋は内装がすっかり普通の宴会場になっていて、ガッカリ。
入り口とか階段ホールなんかはやっぱり雰囲気ありますねえ。
赤プリなくなっちゃうの、もったいないなあ。
PR

カミさんと僕の母親によるお節料理

あけましておめでとうございます。

ミラノに留学中の娘、年末年始はスペインとモロッコに旅行に行くっていうんで帰ってこない予定でした。
それが間際になってすごい風邪をひいたらしく、結局旅行はキャンセル。
風邪は治ったものの、年末年始のミラノは何もかも閉まっちゃって部屋に閉じこもっているしかないらしく、仕方がないので日本に帰ってきました。

そんなわけでいつもと変わらない正月です。
娘がいるのはほんの10日くらいですが、カミさんはニコニコです。

今年も良い年でありますように。


学生時代の仲間のクリスマスの集り、去年に引き続きボウリング大会になりました。
去年は「50肘」に悩まされていた時期だったので、今年こそはと意気込んだものの、結果は大して変わらずやっと100を越えるぐらい。
まあこれが実力ってやつか。

2ゲームやって、その後宴会。
今年は最近来ていなかった人も来てくれて、楽しい集いでした。
仕切ってくれたO君、ありがとう。

家に一個しかスーツケースが無かったので、新たに購入した赤いやつ

いよいよ明日、あ、もう今日か、娘に会いにミラノへ行ってきます。
1日に出発して8日に帰って来るので、なか五日ってとこですけどね。
チョー久しぶりの海外旅行なんで、すっごくたのしみ。
ヨーロッパは初めてのカミさんは、もっとたのしみみたい。

娘がアレ持ってこいだのコレがいるだのいっぱいリクエストするもんだから、スーツケース一つ買いました。
カミさんと僕と一つづつスーツケースを持つも、一個半分は娘の荷物です。
もっとも山へ行くのと違って、普通の旅行の場合は荷物なんてほとんど無いんだけど。

相当寒いらしいんで、向こうでは売っていないらしいホッカイロはたくさん持ちました。
残念ながらブログはリアルタイムで更新できません。
帰ってからまとめて書きます。
いってきます。
飲み屋の事情に詳しいM山君に聞いたところ、大統領の煮込みは馬のモツなんだそうです。
なんとも珍しい。それで有名なんだ。

それからホッピー。
僕の認識では、大きめの冷やしたジョッキに焼酎(氷なし)、それにホッピーの壜が出てきて、ホッピーを一本ジョッキに注げばちょうど一杯になる・・・って感じだったんですが。

M山君によれば、普通はそうだが台東区、足立区では違うと・・・
ホッピーをたのむと焼酎がたっぷり入ったジョッキ(ちょっと小ぶりで氷入りだけど)が出てきて、ホッピーは一瓶の3分の1しか入りません。
で、焼酎だけお替りして3杯飲めるって事になっているらしい。
うーん、さすが下町。
僕みたいにあんまり飲めない人間は、気をつけないとね。
忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao