忍者ブログ
day by day
カテゴリー
 ◆ 未選択(11)  ◆ 日々のこと(348)  ◆ バッグ(68)  ◆ スポーツ(6)  ◆ アウトドア(88)  ◆ 音楽(9)
 カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新コメント
[04/12 りん]
[04/08 りん]
[08/22 りん]
[02/11 りん]
[05/20 りん]
 最新トラックバック
 プロフィール
HN:
重田魁堂
性別:
男性
 バーコード
 ブログ内検索
 最古記事
 カウンター
[350]  [349]  [348]  [347]  [346]  [345]  [344]  [343]  [342]  [341]  [340
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


出発地点の田貫湖駐車場

あー!サッカーのコンフェデレーションズカップに興奮しすぎて、ブログ書くの忘れてたあああ!
18日の火曜日、カミさんとハイキングに行ったのでした。
本当は娘も連れて行くはずだったんだけど、なれない仕事で疲労がたまってダウン。
なので娘はお留守番。カミさんと二人で出かけました。

18日は天気予報では晴れのはずだったんで計画したんだけど、実際に前の日になってみるとどうも怪しい。
そこで秩父の瑞垣山にしようと思っていたのを、富士の裾野の長者が岳・天子が岳に変更。
万が一途中で雨が降ってきても、下りの半分くらいは舗装路みたいなのでより安全かなということで。

家を5時過ぎに出て、登山口の田貫湖に8時半頃到着。
さすがに梅雨時の平日。駐車場ガラガラ。
釣り人がぽつぽついるくらいで、登山者の姿はなし。
結局、今回途中で出会った登山者はカップル一組だけでした。

楽勝なハイキングコースなんだろうと思っていたんですが、上り始めると結構きつい。
おいおい、先が思いやられるぞ。
苦労しながらも、何とかコースタイムくらいで長者が岳山頂へ到着。
ここは本来、結構な眺望が望めるはずなんだけど、曇っていて全くダメ。
くっそー!
まあ怒ってもしょうがない。こういう時もあるさ。


PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
comment:
password: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao