忍者ブログ
day by day
カテゴリー
 ◆ 未選択(11)  ◆ 日々のこと(348)  ◆ バッグ(68)  ◆ スポーツ(6)  ◆ アウトドア(88)  ◆ 音楽(9)
 カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新コメント
[04/12 りん]
[04/08 りん]
[08/22 りん]
[02/11 りん]
[05/20 りん]
 最新トラックバック
 プロフィール
HN:
重田魁堂
性別:
男性
 バーコード
 ブログ内検索
 最古記事
 カウンター
[210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203]  [202]  [201]  [200
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


日本で2番目に高いんですよ、ここが。

マウンテン・ストライダーズのこの夏のメイン山行、北岳に行ってきました。
泊まりがけなので、メンバーはM上君とT澤君と僕の3人。

金曜日の夜に、山梨交通のバスで芦安に向いました。
芦安には12時前に着いてしまい、仮眠付きというコースだったのでどんな物なのかと思っていたんですが、市営の温泉施設の大きな畳の部屋にゆったり布団が敷かれ、なかなか快適に眠れました。

5時に施設の前にバスが来て、登山口の広河原へ。
いよいよ北岳に向って出発です。

これが想像以上にキツイ。
とにかくひたすら登り続けるだけ、しかも上に行くほど傾斜がきつくなっていく。
天候に恵まれたので、日当たりが良くて明るいのが救いです。

出だしからオーバーペースになったので、途中で足がいかれてしまい、初日は登頂を諦め直接北岳山荘へ向いました。
他の二人は登頂しましたが。若者に混じったおじさんはつらい。

北岳山荘は、入り口に「本日は布団一枚に二人」と書かれた看板が・・・
まあ土曜日なので覚悟の上だったんですが。
でも実際には夕食後に、布団一枚に一人のお達しが。
どうやら山荘が予想したほどには人が来なかったらしいです。
おかげでぐっすり快適に眠れました。

翌日も最高に良い天気。
御来光もしっかり拝んで、朝食後いざ北岳へ。
ほどなく着いた頂上は、もうバチが当たるんじゃないかというぐらいの大展望。
遠く北アルプス、槍穂まで見える。
いやーホントに来てよかった。

後は肩の小屋側に下りて、右俣コースを下山。
11時半ごろ広河原山荘に着いて、生ビールで乾杯!
これほどの好天、神様ありがとう。
PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
comment:
password: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
わー無事登れたんだね!遭難しなくてよかった!おめでとう!
りん 2010/09/13(Mon)06:50:20 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao