忍者ブログ
day by day
カテゴリー
 ◆ 未選択(11)  ◆ 日々のこと(348)  ◆ バッグ(68)  ◆ スポーツ(6)  ◆ アウトドア(88)  ◆ 音楽(9)
 カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新コメント
[04/12 りん]
[04/08 りん]
[08/22 りん]
[02/11 りん]
[05/20 りん]
 最新トラックバック
 プロフィール
HN:
重田魁堂
性別:
男性
 バーコード
 ブログ内検索
 最古記事
 カウンター
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今年もちゃんと出しましたよ、お雛様。
うん、良いお顔だ。
PR


散歩の途中で見つけた風景。
これ、どう見てもお寺だよね。
廃寺?
東京でもこんなのあるんだ・・・


仕事で使っている椅子。
座面の生地が擦り切れていたんで、張り替えなきゃなあと思っていたんですが、ガスダンパーも寿命が来たらしく、座っているとだんだん低くなるようになってしまいました。

というわけで、カミさんとイケアに行ったときにたまたま気に入ったのが見つかったんで買い換えました。
シンプルでコンパクト。
しかも6990円。
うん、グッド!


我が家のリビングの観葉植物、今までパキラが置いてあったんですが、なんかもう寿命みたいだったのでカミさんが取り替えるって言い出しました。

近所の売ってそうな店を3軒ばかり回って、フェニックスを購入しました。
なかなか良い感じに納まっています。
気分は南国?

ブルガリのビル、装飾がすごい

文房具の老舗、銀座の伊東屋。
銀座通りに面した今のビルを建て替えるために、今月いっぱいで移転するそうです。
で、創業から今まで109年間の建物の変遷を図案化し、それをあしらったオリジナル商品を記念に発売中です。

うちの娘が今、伊東屋のデザイン室でアルバイトしていて、この図案を手がけたんだそうです。
というわけで一度売り場を見てみようと思い、カミさんと銀座へ行きました。

品物は、一階入ってすぐの特設コーナーにありました。
ノート、筆記具、ハンカチ、絵葉書、しおり、付箋、などなど。
値段がちょっと高めですが、少量生産なので仕方ないらしいです。
順調に売れると良いのですが。 


その後、イタリアンレストランでお昼を食べて、ロフトと無印良品を覘いて帰りました。
久しぶりの銀座だったなあ。
忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao