忍者ブログ
day by day
カテゴリー
 ◆ 未選択(11)  ◆ 日々のこと(348)  ◆ バッグ(68)  ◆ スポーツ(6)  ◆ アウトドア(88)  ◆ 音楽(9)
 カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新コメント
[04/12 りん]
[04/08 りん]
[08/22 りん]
[02/11 りん]
[05/20 りん]
 最新トラックバック
 プロフィール
HN:
重田魁堂
性別:
男性
 バーコード
 ブログ内検索
 最古記事
 カウンター
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


グッドデザイン受賞の新しい図書館  

卒業式が終わって、大学へ移動。
車をキャンパスへ入れてもらって、研究室から引き上げた娘の荷物を積み込む。

このあといろいろ行事のある娘と別れて、カミさんと二人で学食でお昼。
それからキャンパスを散策。
大きな桜の樹がたくさんあって、どれも満開。
こんなに早く咲いちゃって、入学式の学生はかわいそうだなあ。

大学のキャンパスは広くてアカデミックで気持ち良い。



PR


昨日3月26日、娘の大学院の卒業式でした。
親が行くのもどうかと思ったんですが、長かった学生生活も本当にこれで最後ですし、娘が記念に写真館で写真を撮ろうというので、カミさんと三人で出かけました。

会場は大学ではなく、千葉県文化会館というところでした。
博士と修士の学位記授与式なのでみんな大人なんですが、それでも親はいっぱい来ていました。
まあ、人のことは言えませんが。

これで無事に卒業です。
おめでとう!






梅の話をしていたと思ったら、もう桜が咲いてる。

これはこの近所では古くて大きい樹。
てっぺんの方がもうちょっと。

入学式の頃に満開になれば良いのに。
早すぎだよね。




もうすぐ社会人になる娘のために、カミさんが奮発して靴を買ってやりました。
銀座のヨシノヤです。

娘の足型はとても細くて、よく幅を3Eとか2Eとかいいますが、EやDですらなくさらに細いC。
なので普通に売っている靴は合うわけがありません。
それでも若い娘なのでデザインや値段で選んだ靴を履いているんでしょうが、靴は足に合ってナンボです。

で、銀座のヨシノヤ。
値段は張りますが、ちゃんと足型に合う靴が揃えてあるんですね。
娘も本当にフィットした靴がどんなに快適か判ったみたいです。

なんとカミさん、色違いで2足買っちゃいましたよ。
娘ももう大人なんだから、「良い物を必要なだけ」って判ってほしい。
そう願っているんですね。




卒業旅行でカンボジアに行っていた娘が無事に帰ってきました。
天候にも恵まれ、良い旅だったようです。

修士論文も提出して、あとは卒業式だけです。
ながーい学生生活もいよいよ終わり。
4月からは社会人ですね。


忍者ブログ [PR]

ILLUSTRATION BY nyao