カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
重田魁堂
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
僕の叔母さんは日本舞踊坂東流の結構偉い先生です。
そのおばさんの弟子、中学生のナツネちゃんが参加する踊りの発表会を見に行きました。
場所は何と浅草公会堂。
衣装も舞台も本格的、伴奏も本職をそろえて、それは大掛かりな発表会でした。
お客さんもいっぱいです。
ナツネちゃんの演目は「新鹿の子」。
娘道成寺の要所を取り入れた、若い娘にふさわしいものです。
介添えの人が付いて、途中で衣装の早変わりもありました。
相当稽古したんでしょう、立派に舞っていました。
それにしても入場料を取るわけでもなく、それどころかお弁当にお土産までもらっちゃったんですが、一体参加するのにいくらかかるんでしょうか。
日本舞踊は普通の家の娘には無理な気がします。
ー
PR
ニトリの屋上駐車場からの眺め
うちのカミさん最近はちょっとづつでも毎日仕事があって、まったくフリーなのは日曜日だけ。
今日は天気の良い日曜日。
どこかで昼飯食べようって事で、JR小岩のレストラン「くう」へ。
古い民家を改造したような店で、なかなか良い感じです。
日曜日はランチメニューはやってないんですが、レギュラーメニューにライスとシジミ汁がサービスされます。
僕は芯カツ(豚ロースの脂を取り除いたもの)、カミさんはビーフカツにしました。
どっちもサクッと揚がっていて美味しい。
特にレアのビーフカツは、今まで食べた事の無い不思議な食感。
ステーキとカツを一緒に食べたような・・・!?
カミさんも大満足の昼食でした。
食事の後、近所に最近できた「ニトリ」に行ってみました。
駐車場がいっぱいだったらやめようと思ったんですが、三層あるうちの一番上の屋上にスムースに停められました。
開店して間もない日曜日なので、賑わってますね。
まあ、別に買うもの無いんですけど。
というのんびりした日曜日でした。
ー