カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
重田魁堂
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
宝登山から下りると、お昼をだいぶ過ぎて2時位になっていたので、昼食をとる事にしました。
ライン下りやロープウェーなど秩父鉄道の施設で宣伝していた有隣倶楽部というところに行きました。
もとは秩父鉄道の保養施設だったという立派な建物に本格的な和食メニューのお店です。
他にお客がいなかったので、ゆったりした部屋に僕達だけ。
いただいたのは、松茸の土瓶蒸しがついた季節限定「秋の膳」。
これでライン下りに乗った人は1割引で1500円弱。
美味しいしゆっくりできるし、もう大満足。
会計の時話好きのフロントの人に聞いたところ、お昼には観光バスが4台入っていたとのこと。
時間をずらしたのが良かったのかもしれません。
でも、長瀞に行ったらお勧めのお店です。
その後、ふもとの宝登山神社にお参りして帰りました。
帰りもスムースに2時間。
高速道路は高くても、やっぱり平日は良いなあ。
PR
この記事にコメントする