カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
重田魁堂
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ルームサービスだよ
11日の土曜日、娘の結婚式がありました。
まずは前日の話から。
娘はかろうじて仕事を休んだようですが、ダンナは前日も仕事。大変だなあ。
披露宴をやるホテルや二次会をやるレストランへ、いろいろ運ぶものがあるので車を出してほしいとのことだったのですが、待てど暮らせど連絡が来ない。
披露宴で使う映像の作成や二次会の準備、そのうえ自分のネイルケアなどやることがありすぎたようで、とうとう迎えに行ったのが夜の9時になってしまいました。
ちょうどダンナも仕事が終わって帰って来たので、一緒に荷物を積み込んで出発。
二次会のレストランに荷物を下ろして、ホテルにチェックインできたのが10時過ぎでした。
披露宴をやるのは赤坂のキャピトル東急ホテルですが、前日と当日の2泊、スイートルームがセットされているんですね。
一瞬どうしようかなあとは思ったんですが、話のタネにスイートルームってのがどんなもんなのか見に行っちゃいましたよ僕も。
いやあ、なかなかなもんですね一流ホテルは。
さて、3人とも夕飯を食べていなかったのでどうしようかということになりました。
ホテルのレストラン「オリガミ」(なつかしい!ヒルトンの時代に時々行ったんだなあ)がまだ間に合いそうだったのですが、娘が、ルームサービスにしてスイートルームを堪能しようと言い出しました。
それはそうだね。ルームサービスは泊まらないと体験できないんだからね。
パーコー麺、インドネシア風フライドライス、野菜をあしらったスープカレー、それにチーズの盛り合わせとフライドポテト。
値段は高いけど、美味い!
しかも24時間対応。さすがだね。
食べたら親父はさっさと退散です、もちろん。
娘は、まだ作業があるとか言ってましたが。
こんなんで明日大丈夫なんだろうか、と、心配が尽きない父でした。
PR
この記事にコメントする