カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
重田魁堂
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
凄い迫力の富士山
カミさんと軽いハイキング、三ツ峠に行きました。
御坂みちの途中にある登山口からだと頂上まで1時間半位なので、家を出るのもゆっくり7時ごろ。
中央高速、例の笹子トンネルのせいで大月から先は通行止めですが、河口湖インターへは問題なく行けます。
駐車場に車を止めてゆっくり支度をして、10時ちょっと前に歩き出しました。
道はなだらかで車でも通れそうだと思っていたら、本当に後ろから車が来た。
ゆっくりゆっくり進んでくるのは上にある山小屋の車で、本チャンのジープでした。
そうね、そういう車じゃないと無理だね。
ゆっくり歩いていると、途中から道に雪が・・・
アイゼンは持ってないし滑ったら嫌だなあってちょっとビビッたんですが、ダブルストックのおかげもあって意外と大丈夫でした。
山頂に着くと、さすがの大展望!
完璧に晴れた天気のおかげだね。
それにしても富士山でかい。
真っ白に輝いて神々しい。
さらに南アルプスや八ヶ岳も雪をかぶって美しい。
これでこの山は人気があるんだなあって納得です。
帰りに河口湖近くの温泉施設「天水」に寄りました。
車で来ると、これができるから良いんですね。
PR
この記事にコメントする